先週の連休は久々に東京に帰っていました。
土曜日は午前中は天気が悪かったのですが、午後から晴れてきたので、夜からはナイトライドへ行きました。
とりあえずは丸の内を目指して出発。
自転車はこれまた久々のGiant Fixer R です。サイクリング用なので21Tなんてつけてます笑
丸の内へ行く前に、ふと思い立って金子半之助へ行ってみます。10人くらい並んでいましたが、30分ほどで入れました。


半熟玉子がつぶれてて残念な感じ。だけど他はおいしかったです。
まあ並ぶほどではなかったかもしれませんが。なんだかんだ、てんやで十分な気がします。
食べ終わった後はまず、和田倉噴水公園へ。

ここに人がいるのをあんまり見ませんが、すごいきれいな公園だと思います。
続いては東京タワーへ。

相変わらずの安定感です。
そのままタワーを通過し、今度は六本木へ向かいます。

けやき坂はやっぱりとてもきれいでした。

続いてミッドタウンへ。
そして、スカイツリーへと向かいます。
やっぱり都心からはだいぶ外れにあるので、遠かったです。

そしてその日はすごい地味な日。。。
最後は東京ゲートブリッジへ。石井幹子さんの話をたまたまプロフェッショナルの仕事で見ていたので、一度見てみたかったのです。

やっぱりすごくきれいでした。でも新木場の奥地で見ていたので、若干周囲が怖かったです。
大体30キロくらい、2時間程度のライドだったでしょうか。
とてもいい思い出になりました。
スポンサーサイト